2016/10/25 16:30
一年に一度のお楽しみ![]()
異業種連合会「篝火会」にて、サッポロビールさん主催のワイン会です![]()
![]()
![]()
なんと!今回は!「テタンジェ」で乾杯です!!![]()
シャンパンってなかなか飲めないですよね〜
だから、他のシャンパンがどうなのかは実際わかってない部分もあるのですが…(笑)
きめ細やかな泡立ち。
トースト香ってよくいわれますが…
そういう香りよりは、果実の香り。
白桃、りんご、蜂蜜、白い花。
フレッシュではありながら、酸味は穏やかで、やさしい味わいに感じます。
エレガントで、リッチな気分になりました![]()
次のワインはアメリカの「ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ」![]()
淡い色合い。
おっ〜香りがリッチ![]()
オーク樽からくる、バニラやバターっぽいクリーミーな香り。
なんか、ブルゴーニュのリッチな白を思い起こします。
トロピカルな香りも混ざり、期待が膨らみます![]()
思ったより程よい酸味があり、スッキリと辛口。
お魚料理と合わせるかと思ったら…
あら?鶏肉?…
しかし、これが意外にも合って、一段とワインも美味しくなりました〜![]()
バターの味と合うのかしら?
まだまだ、わからないことがいっぱいです。
次のワインはニュージーランドの「マトゥア ランド・アンド・レジェンド ピノ・ノワール」![]()
最近、ニュージーランドってよくみかけますね。
白は「ソーヴィニヨン・ブラン」、赤は「ピノ・ノワール」が有名です!
チェリーやベリーの香り。少し、ハーブっぽい香り。
ブルゴーニュの「ピノ・ノワール」より濃厚な味わいに感じます。
タンニンはやさしく、ボディもライトすぎず、美味しいです![]()
最後の〆ワインは…
オーストラリアの「ペンフォールズ ビン2 シラーズ・マダロ」![]()
「ペンフォールズ」はオーストラリアの最高峰!
こちらが造る「グランジ」はパーカーポイント100点を獲得した腕前です!
「マダロ」とはムールヴェードルのこと。
ローヌ系のイメージですね。
濃いガーネット色。
果実味が豊かで、スパイシーさを感じる香り。
タンニンはしっかりしているもののまろやか。
お肉としっかりと合い、美味しく頂きました![]()
今回も美味しい食事に美味しいワイン![]()
美味しい料理で、一段とワインも美味しく頂きました![]()
ご馳走様でした![]()
是非ここを↓クリックして下さい。ブログランキングに参加中!ご協力お願い致します。











